世界のイタリアワイン

イタリア生活にとってワインは必要不可欠なものの一つでイタリアの文化を語る上でも重要で、その歴史は非常に古く、古代ローマ時代から宗教上でもワインは人々の習慣の一部であったことがわかります。イタリア語でワインに関することわざが数多く存在するほどで、例えば
“ Chi non beve in compagnia o è un ladro o è una spia.” ワインを一緒に飲まない者は泥棒かスパイだ
“Buon vino fa buon sangue.” 良いワインは良い血を作る
“Con un bicchiere di vino si fa un amico.” ワイン一杯は一人の友達をつくる
などなど挙げればキリがないんですが、まだ日本ではワインといえばフランスをイメージする方が多いんじゃないでしょうか?実際筆者もそう思ってました。
でもワイン生産量を見てみると近年フランスを抜きイタリアが世界トップ。世界3位のスペインを大きく引き離し、1位2位のイタリアフランスが全世界の約40%を占めています。
その大きな要因は何と言ってもイタリアの立地条件。ブドウ生産に最適な条件をということです。